第72回奈良県少年空手道選手権大会結果

11月13日、芝総合体育館にて第72回奈良県少年空手度選手権大会が開催され、武心館の選手が下記の通り入賞者となりました。おめでとうございます!
渕上蓮叶 小学2年男子形(中級の部)準優勝
中上柊馬 小学2年男子形(初級の部)準優勝
     小学2年男子組手(初級の部)優勝
中上龍将 小学5年男子形(初中級の部)3位
 

第7回合同練習会・第5回体験入門コース開催

2022年11月27日(日)奈良市ロート中央体育館にて11月度合同練習会・体験入門コースを行いました。

今回は形練習では平安、バッサイ大を中心として、組手練習では間合いの取り方を意識した内容で行いました。特に組手試合での間合いは最も大事な事であり、距離の詰め方、切り方を常に意識するよう指導がされました。

次回は12月11日(日)岡橋、西野指導員による形練習がメインとなります。

今年最後の練習に全員参加ができるようにしましょう!

第6回合同練習会・第4回体験入門コース開催

2022年10月23日(日)奈良市西部生涯スポーツセンターにて10月度合同練習会・体験入門コースを行いました。

岡橋指導員と西野指導員による基本・形練習の指導が行われ、突き、受け、立ち方の分解の説明を基に理解を深めながらの練習となりました。

今回の目玉として森会長を始め幹部5名の前で昇級昇段審査の事前演習会が行われ、緊張感もあり参加者にとっては刺激的な良い経験になりました。

それぞれの演習後の指導員からの注意点の指摘や森会長からの指導は今後の練習の糧となることでしょう。

次回は11月27日(日)の開催となります。

詳しい内容は後日発表しますので楽しみにお待ちください。

体験入門コースも引き続き開催しますので、参加の保護者様だけではなく、興味を持たれている知人の方の参加も歓迎しますので、お誘いあわせ頂きますようお待ち申し上げます。

第77回国民体育大会(栃木国体)

大浦選手、橋本選手 奈良県代表として活躍!!

10/210/4、栃木県立南体育館(栃木県小山市)にて国民体育大会空手道競技が開催され、錬聖会所属の大浦選手(当会理事)と橋本選手(当会指導員)が奈良県代表選手として出場しました。ご存じの通り、国体は、各都道府県から各種目・代表者1名のみが出場できる国内で最も権威のある大会です。大浦選手は9年間連続、橋本選手は2回目となった今回の大会でした。コロナの影響も緩和し、久々に熱気あふれる試合会場において、両選手は渾身の力で組手試合に臨みました。結果は次の通りです。 

錬聖会の皆さんも、大浦、橋本両先輩の活躍を目指し、より一層練習に取り組みましょう! 

<大会結果>

大浦靖矢(組手競技 成年中量級)
1回戦 4-1 高知県代表者 圧勝!
2回戦 1-3 岡山県代表者 惜敗

 

橋本翔生(組手競技 成年重量級)
1回戦 8-0 高知県代表者 完全勝利!

2回戦 2-3 岡山県代表者 惜敗

  

団体戦
1回戦 1-3 宮城県選手団 惜敗
(出場 橋本選手副将、大浦選手大将)

写真は奈良県代表選手団 監督、コーチ、奈良県代表選手の皆さん

右から大浦選手(右端)、橋本選手(右から2番目)

第5回合同練習会・第3回体験入門コース開催

9月25日(日)奈良市ロート武道場にて9月度合同練習会・体験入門コースを開催しました。

普段とは違った練習、普段とは違う仲間との練習ができるのは合同練習の醍醐味です!

また体験入門コースも3回目となりいよいよ形練習も行いました。

出来る限り参加して空手道の素晴らしさを体感してください。

次回は10月23日9時から奈良市西部生涯スポーツセンターで開催予定です。

模擬昇段昇級審査を行いますので、本番以上?の緊張感を体感してください!

第5回 合同練習会、体験入門コース開催連絡

吉備中学校 全国中学校空手道選手権大会出場決定

2022年8月26日~28日 鹿児島県「サンアリーナせんだい」にて開催の第30回全国中学校空手道選手権大会に石川先生率いる吉備中学校が和歌山県代表として出場が決まりました!

 

 

第34回丹有地区空手道親善大会結果

2022年7月18日(祝)、三田市駒ヶ谷体育館にて第34回丹有地区空手道親善大会が開催され、錬聖会からも出場し、一般団体組手優勝をはじめ見事優秀な成績を残すことができました。

この大会は錬聖会の友好団体である谷派空手道修交会の生田先生からの招待により参加しており、丹有地区にとどまらず広く実力者が参加しております。

 

<錬聖会表彰授与者>

◆形競技

・張道さくら(吉備中)中学女子 3位

・井上稜大(吉備中)中学2・3年男子 ベスト8

・張道さくら、門屋羽葉、竹内香樺(吉備中) 中学高校団体の部 2位

◆組手競技

・根本晴真(錬聖舘)小学4年男子(初級の部)3位

・渕上蓮叶(武心館)小学2年男子 3位

・山本 湊(武心館)小学4年男子 2位

・門屋羽奈(吉備中)中学1年女子 2位

・張道さくら(吉備中)中学1年女子 3位

・薮田彩葉(吉備中)中学2・3年女子 3位

・森嶋凛成(武心館)高校男子 2位

・櫻井 隆(武心館)一般男子 3位

・薮田彩葉、門屋羽奈、張道さくら(吉備中)中学女子団体 2位

・櫻井隆、森嶋凛成、櫻井晴乙(武心館)一般男子 優勝

 

 

7月錬聖会合同練習会・第1回空手体験入門開催

7月10日(日)奈良市西部生涯スポーツセンターにて合同練習会を開催しました。

今回は形指導は大西先生、組手は大阪府立大学空手道部の竹谷監督にて指導を頂きました。

また今回より同時開催する事になりました空手体験会においても多数の参加を頂きました。

森会長より体幹を整えるストレッチから基本的な立ち方、移動方法などの指導が行われました。

参加者からは想像以上に色々な事を教えていただき、空手にもっと関心を持つようになった。

また参加したいとの嬉しい声も頂きました。

◆合同練習

◆空手体験会

空手体験入門開催

月1回の合同練習会と併せて練習生の保護者及び友人知人を対象とした空手体験会を開催致します。

 

第2回錬聖会合同練習会開催

5/15(日)奈良市中央体育館にて第2回合同練習会を行いました。

今回は基本形を中心に技一つ一つの分解と理解を深める事に重点を置いて森会長より指導をいただきました。その後多少の緊張感のある中で各級位による形演武を行いました。

<第2回合同練習会メニュー(計150分)>

 1)ストレッチ+基本

 2)移動稽古

 3)形稽古(基本形を中心に分解、技の解釈)

 4)組手稽古(1本組手)

次回は7月10日(日)<奈良市西部生涯スポーツセンター>を予定しています。

2022年度 第1回錬聖会合同練習会 開催

4/17()、奈良市のロート武道場にて2022年度初の合同練習会を行いました。

本年度の取り組みは、2年以上にわたるコロナ禍における各道場の練習ノウハウをもちより、良いところを共有することでお互いに高めあうことを目的としています。第1回の練習会は岡橋指導員の 「ストレッチ」・「基本」 から始まり、森会長に組手などの直接指導をしていただきました。

 <第1回合同練習会メニュー(150)

   1) ストレッチ + 基本 岡橋指導員

   2) 移動稽古 (正中線の維持、体幹強化など) 森会長

   3) “形 基本稽古 (前屈、四股、猫足による四方移動など) 【岡橋指導員

   4) “組手 基本稽古 (先・後の先・先の先、正中線をとる など) 【森会長

 

今後とも、全ての会員の皆さまが参加していただけるよう工夫を凝らしたメニューで充実した練習会を実施して参ります。成人会員の皆さまはもとより、保護者の方々もトレーニングウエアでお気軽にご参加ください。(その他体験参加など、詳しくは各道場にてご確認ください)

  

なお、次回は 「515()」 を予定しています。詳細が決まり次第、このホームページ(会員インフォメーション)Facebookにて告知の上、各道場にてお知らせいたします。

錬聖会幹部一同からのメッセージ

世の中に突然現れた新型コロナ感染症、国内で初めて確認されてから2年が経過しましたが、現在、第6波と呼ばれる大きな波がきています。錬聖会では、会員およびご家族みなさんの安全確保が第一と考え、130()に予定していた 「新春・合同練習会 in Nara」 を順延することにしました。そして、現下の感染症の状況の改善を見極め、改めて開催することを併せて決定しました。

今回の順延は誠に残念ではありますが、晴れ晴れとした気持ちで、みんなが一堂に集まれる、それほど遠くないその日を楽しみにして・・・みんなで頑張りましょう!!

 

そんな気持ちをこめて、会員の皆さまに 「錬聖会 スポーツマスク」 をお贈りします。ぜひ、練習時にご愛用ください。

各道場初稽古スタート

新年を迎えて各道場で稽古始めが行われました。

今年も1年頑張って行きましょう!!